最近の機材環境
久し振りの更新なので、何から書けばよいか迷うほど色々ありました。
取り敢えずライブは無事終了しました。


レコーディング機材なども見直すことにしました。

24トラックレコーダーを2台同期させて使っていましたが、24トラック以上使用することは稀で
自分にとってはオーバースペックであることにやっと気付きました。
レコーダーを1台にして、それに伴い02Rも1台にして、アナログミキサーを追加しました。

今はパソコンでで音楽編集をやる時代なので、こんなシステムでやってる人も少数派だとおもいますが、
私のやりたい事はこれで一応出来るので問題なしです。
最近興味があるのはアナログサウンドです。
ミキサーも思い切ってアナログに変えようかと検討しているところです。
レコーダーも昔のテープ式のMTRを手に入れてみました。

同じものを25年ほど前に使っていたんですが、同じものがヤフオクに
出ていたので手に入れてみました。
経年劣化でターンベルトが逝かれていたので自分で交換して復活しました。
これらを使ってまた音楽制作を楽しみたいと思います。
取り敢えずライブは無事終了しました。


レコーディング機材なども見直すことにしました。

24トラックレコーダーを2台同期させて使っていましたが、24トラック以上使用することは稀で
自分にとってはオーバースペックであることにやっと気付きました。
レコーダーを1台にして、それに伴い02Rも1台にして、アナログミキサーを追加しました。

今はパソコンでで音楽編集をやる時代なので、こんなシステムでやってる人も少数派だとおもいますが、
私のやりたい事はこれで一応出来るので問題なしです。
最近興味があるのはアナログサウンドです。
ミキサーも思い切ってアナログに変えようかと検討しているところです。
レコーダーも昔のテープ式のMTRを手に入れてみました。

同じものを25年ほど前に使っていたんですが、同じものがヤフオクに
出ていたので手に入れてみました。
経年劣化でターンベルトが逝かれていたので自分で交換して復活しました。
これらを使ってまた音楽制作を楽しみたいと思います。